東京都豊島区「千川駅」のさかき歯科クリニック
診療科目 :一般・小児歯科/矯正歯科/口腔外科

〒171-0043 東京都豊島区要町3-12-12 大宏ビル2F
電話
MENU

診療案内

一般歯科

虫歯 (むしば)

虫歯

虫歯は歯の表面に付いたネバネバした汚れ「歯垢」が1番の原因です。歯垢は細菌の固まりで、歯に付着した食べかす、特に糖分を含む食物を分解し酸となり、エナメル質を溶かす事で虫歯になっていきます。
昔から「甘いものばかり食べてると虫歯になる」と言われていたのは、この事だったのかもしれませんね。

虫歯にならないようにするには、どの様に心がければ良いですか?
虫歯になりやすいのは歯と歯の間です。食べ物が詰まりやすく、歯ブラシで磨ききれないのが原因です。
そのような場合は歯間ブラシやフロス等を併用しましょう。また、ブラッシングの力が強すぎると歯茎が下がり、知覚過敏の原因となります。適度なブラッシング圧でマッサージ効果を高め、歯垢を残さずに除去するように心掛けましょう。歯科医院での歯垢の除去もやっておりますので、お気軽にご来院ください。

知覚過敏 (ちかくかびん)

知覚過敏

虫歯では無いのに冷たい水や熱いお茶、歯を磨く時の歯ブラシがあたるとしみる等、このような症状を知覚過敏(ちかくかびん)と言います。大人の5人に1人がこの症状です。

何故、歯がしみるのですか?
歯ぐきが下がったり、無理な力でブラッシングを続けていると、エナメル質の内側の象牙質が露出します。そうなると冷たい物などが象牙細管を通り、歯髄神経を伝わりしみるようになります。
知覚過敏になったらどうすればよいですか?
知覚過敏が悪化すると、歯磨きで痛みを感じ、歯磨き自体が苦痛になります。
そうなると虫歯や歯周病の原因になりますので、早めに歯科医院で適切な処置を受けましょう。歯磨きに使用する歯磨き粉も知覚過敏を予防する物を使い、自宅でもしっかりケアをすることが大切です。

小児歯科

小児歯科

乳幼児から中学生程度までを対象としています。小児歯科では治療以外に、この時期に適切な歯磨き方法の指導やフッ素塗布や歯の溝をシーラントというプラスチック樹脂で埋めるなど、虫歯になりにくい環境づくりを行っています。
虫歯になる前に半年に一度はご来院頂き、定期的にクリーニングされることをお勧めします。

矯正歯科

歯並びやかみ合わせの矯正は大人になってからも始められます。矯正方法にはワイヤーブランケットと言われる歯の表面に取り付ける器具の他、歯の裏側に取り付けたりマウスピースのような器具もございます。ぜひ、ご相談ください。

口腔外科

虫歯や親知らずの抜歯等を行う他に、顎関節症や場合によっては口内の腫瘍の処置を行います。

pagetop